SSブログ

6月 [2010]

 Image061~02.jpg  Image062~05.jpg

今日は湿度が高いらしく
朝からなんとなく空気がじっとり。。
それでも少しは風が吹いているようで
竹の葉が時々サラサラと揺れる。

今日は6月6日。
6月6日といえばオーメン?
6月6日生まれの子は
かわいそうに悪魔の子とか言われて
とても迷惑がっていたっけ。

6月6日に雨ザーザー・・・
コックさんの絵描き歌もそういえば6月6日、
描き方を覚えておらず調べてみた。
忙しいとかいいながら、いったい何をやっているのやら。。http://www.geocities.jp/ekakisong/cook.htm




今年は暑さ対策にへちまと朝顔を窓の外に植えた。
というより、植えてもらいました。。メルシー。。

トライアルで、最初にへちまを3株植えたところ
なぜか2株はたちまち枯れてしまい、
追加のへちまを買いに行ったら既に品切れ。。
皆へちま植えるんだなぁ。

代わりに葉の茂る種類の朝顔を2株植えたら
これがまたびる伸びる。。
日々成長が楽しみデス♪

Image060~03.jpg

Image059~02 (2).jpg


そろそろ雨の季節がやってくるし
6月の眺めもまた素敵だろうね。

Image063~01 (2).jpg


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5月の眺め [2010]

週末はほぼ家で過ごした5月だけど
窓から見る世界も日々変化して
それはそれで楽しいもの。

雑木林の若葉も日々ボリューム感を増し
竹林には新たな竹がまた数本ニョキニョキと
天を目指し伸びてゆく。

庭の花々も次から次へとバトンを渡すように
多種多様の花を咲かせ、今はちょうど四季バラ、
クレマチス、インパチェンス、サルビアなんかが
庭を彩っている。

今日はハトが四季バラの花を食べたと
母が驚いていたが、ハトも花を食べるのか?!

榎の葉を揺らすのはスズメたちで
ウグイスの鳴き声は今日は少し遠かったな。

トンビが同じ場所で急降下を繰り返すのは
獲物がいるから?
あの辺りは住宅地のはずだけど。。

そうだ。。
獲物で思い出すのは、、、
昨日出勤前のレースカーテン越しの
カラスのお食事風景で
何か大きな獲物をくわえていた。
時々屋根に獲物をたたきつけていたよ。
おぉ、、お、およしになって。。。(ToT)

激しくカーテンを揺らすと一瞬カラスは間抜け面になり
獲物をくわえ直してどこかへ飛び去ったよ。

あぁ=3
もう忘れよう。
早いとこ忘れよう。。
そんなこともあるさ。。
くぅ~~。。


そうそう。
かわいい光景も見たのだった。
やもりのちびすけがキッチンの南側と東側に
同じようなポーズで張り付いていた。
どちらも全長5㎝ほどのやせっぽち。
なんだか妙に親しみがわいてしまうのだ。

そんなこんなの5月もあと2日、、
まぁ、、なんてはやいのかしら。。


nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

good shape! [2010]

Image058~01.jpg

窓から見える榎や梅の若葉がとても美しい季節。
昨日はこの若葉の蔭で遊ぶウグイスの姿を見つけた。
探している時には見つけ出すことが難しいのだが
何気なく眺める景色の中に時々紛れていたりする。

先日は庭のツゲの木で懸命に餌を獲っていた。
てっきりシジュウカラだと思っていたら
飛び立ったのがウグイスでちょっと驚いた。

相変わらずスリムでカッコよかった。
眉斑のせいかスッキリしたお顔立ち。。



先日購入したアボカドがまたとてもいい形で
しばらくオブジェとして飾っておいたが
そろそろ食べごろのようす♪

アボカドと言えば、思い出すのが
伊丹十三監督の”お葬式”という映画だ。

映画の冒頭でおじいさんがアボカドを美味しそうに食べていた。
おじいさんはその後亡くなってしまうのだが。。

アボカドは畑のバターと言われるとか。。
効能もあるがカロリーも高いらしく
食べ過ぎに注意!と何かで読んだが
つい形のいいアボカドを見ると買ってしまうなぁ。

さて、今日はどうやって食べようかな。
皆はどうやって食べてるのだろ?


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

polar bear [2010]

今日は朝から青空が広がって
そよ吹く風がひんやりと心地よい。

5月のカレンダーはクローバーと、パンの気球。
Image057~01 (2).jpg   Image058~01.jpg



先日何気なくつけたケーブルTVで
カナダ(チャーチル)でのホッキョクグマ保護対策に
ついて報じていた。

毎年冬になるとホッキョクグマたちがお腹を空かせて
ハドソン湾西部のチャーチルにやってくるのだが
この温暖化の影響でなかなか海が凍らず、
街に出没するケースが年々増えているらしい。

街への侵入を防ぐべく、24時間監視体制をとり
侵入しようとするホッキョクグマを空砲で追い返す。

かつてはホッキョクグマの数もやたらと多く
侵入したクマは容赦なく撃ち殺していたようだが
今では絶滅の危機にあるだけに、街では
ホッキョクグマの保護に力を入れているそうだ。

街の手前には、ホッキョクグマを捕獲するワナがしかけてあった。
大きなワナの内側にはトナカイの大きな肉片がぶら下がり、
クマがその肉片に触れると扉が上から閉まる仕組み。

捉えられたクマは、ホッキョクグマの収容所に運ばれ
氷が張るまでの間、そこで保護される。
保護されるとはいえ、もちろん餌は与えられない。
外のお腹をすかしたクマ達と同様に飢餓状態。

ちょっとかわいそうに思えるが
氷が張り餌が取れる頃には放たれるのだし
その位我慢できるだろう。

中には捕獲されずに悲惨な状況にある
ホッキョクグマがいた。

チャーチルでは、ホッキョクグマが集まる頃に
観光客がやってきて、大量のごみを出すため
そのゴミを燃やす場所があるのだが、
その燃えているゴミをあさりにクマがやってくる。

あるホッキョクグマは、右側の腕や肩、背中にかけて
シャンパン色と言われる毛が濃い黄色に変色していた。
どうやら火に近づきすぎて焼けてしまったようだ。

極寒に生きるクマにとって、毛は実に重要なもの。
おそらくこの冬は超えられないだろうとのことだった。

それよりもお腹が空いているそのクマは
火にあぶられながら、必死にゴミをあさり続ける。
なんとも悲しい光景だった。

チャーチルは、街ができる以前から
ホッキョクグマの通り道だという。
ホッキョクグマにしてみれば迷惑この上ない話し。。

ひとつ忘れられない映像があって、
収容所で収容しきれないホッキョクグマを
別の街の収容所に移動するシーン。

麻酔を打たれたホッキョクグマは
巨大な網の上に大の字に寝かされ、
その網の紐を上から巾着のように絞って
そのままヘリコプターに吊るし移動する。

脱力して網の中でまん丸のホッキョクグマが
ヘリコプターの下で揺れていた。。

親子で収容された場合、親子で同じ収容所に移動する。
子供が自力で餌を獲れず、親とはぐれると死んでしまうからだ。
ホッキョクグマはたいてい双子を産むらしく
そのヘリコプターの下には親子がぶら下がっていた。

大きな丸い網の下に、等間隔に小さい丸い網が2つ、
合せて大小3つの丸い網が大空を飛んでゆく。

その様子を見守る観光客の姿もあった。
確かにカワイイ。でもちょっと悲しい光景でもあった。

チャーチルに住む人々は、自分たちの子供のように
ホッキョクグマを優しく見守っているそうだが
先々のホッキョクグマの運命を思うと身につまされる。

我が家は車も持たず、エアコンもあまり使わないけれど
ゴミはたくさん出すし、まだまだできることがたくさんあるか。

会社ではクールビズとかいいながら、皆容赦なくエアコンの温度を
下げる人々がたくさんいて、この意識の低さってなんだろか。。と
腹が立ちつつ、言うに言えない情けなさ。。

そんな思いがめぐったTV。
もっと身近なところから生活を変えねばなぁ。。

 


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふふふっ [2010]

このところ気持ちよく晴れて
窓の外の新緑がまばゆいほど。

6月、7月に控えた仕事関係の試験に備えて
このGWは朝から机に向かう予定だけど
こう天気がいいとなぁ~=3


しかしお楽しみもあったりして
こちらはなかなか調子が良いらしい♪
ますます応援に力が入っちゃうわけで。。

Image057~03.jpg

↑ 仕事でお世話になってる大阪の担当さんから
こんなもの頂きました♪
『タイガースYEAR BOOK 2010』

そして、先ほど、、
Image057~04.jpg

父がこんなものを部屋に届けにきた。。笑
いつもの新聞では物足りず、
わざわざコンビニで購入したらしい。

巨人戦2連勝中だが、さて今日はどうなるやら=3
今年も先発ピッチャーが今一つなので
ハラハラドキドキだなぁ~


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伯父の春 [2010]

父がしばらく田舎へ帰っているので
母一人では何かと心配。。

仕事が終わると急いで帰宅するのだが
いつもと変わらない母をみてホッとする。
今週はそんな毎日。。

一日ぐらい母と過ごそうと思い、
休みをとる、と母に話すと、
ご自由に、、とか、つれない反応だったが
父が何日もいないとさすがに話し足りず
今日も母の話しは止まらなかった。
やはり休んで良かったか。

昔から何度も聞いた話しだけど
子供の頃の話しになると、その当時に戻ったように
無邪気に嬉しそうに話しをする。
末っ子なのでずいぶんと可愛がられたらしい。
それにしても昔の話はよく覚えているものだ。。


夕方、母が郵便受けをみにいくと
母方の伯父(二男)からの手紙が入っていた。
伯父は耳が悪く電話連絡が難しい。

母の兄弟の一人(三男)はシベリア抑留者なのだが
発見された遺骨のDNA鑑定の結果、
その伯父(三男)の遺骨であることが判明したそうだ。

その旨記された伯父(二男)の手紙と、手続きに必要な遺族の
同意書が入っていた。

母には状況がわかっているのかどうか不明だが
暖かい日本に戻れてよかったね、と言うと、
そうねぇ、かわいそうだった、、と
当時の話しをしてくれた。

母の話しでは、三男は、満鉄で働くといって
家族の反対を押し切って満州へ旅立ち
その後間もなく消息が途絶えてしまったらしい。

祖父は私が小さい頃に亡くなっているのだが
この話を聞いたら、少しホッとしただろうか。

毎年、夏には厚労省や民間で抑留中亡くなった方々の
遺骨の収集作業を進めているという。
しかしなかなか成果は上がらないようだ。
伯父のように一日も早く暖かい日本の地に
戻れることを祈るばかり。。


小さい頃に訪ねた母方の先祖の墓地は
高台の見晴らしのいい場所にあって
お墓の側には立派な桜の木が植わっていた。
伯父もその桜の下で安らかに眠ることになるのだろう。

何かの事情で訪ねることを止めた母だが
母が元気なうちに一度手を合せに行きたい。

母は伯父(二男)に返送する書類に短い手紙を添えた。
今では少しバランスの悪い字を書く母だが、
時間をかけて一文字一文字丁寧に仕上げた短い文章から
離れて久しい伯父への想いが伝わってきた。

いつだったか、久しぶりに伯父(二男)が訪ねてきて
三男の遺品が見つかったという話をしていたのも
そう昔の話ではない。

その時もそうとう驚いたが
今日もかなりびっくりしてしまった。
伯父がDNA鑑定を求めていたことも知らなかった。

ようやく氷が解けて解放された伯父を思うと
なんだか言葉にならない気持ちがこみあげてくる。

それにしても良かった、良かった。
ようやく春がやってきた。


nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お目覚め [2010]

Image057~02.jpg   Image058~00.jpg

4月のカレンダーは春らしくてかわいいい。
しかし半ばを過ぎてこの寒さってなんだろか。
地震に火山噴火に、、この先どうなっちゃうのだろ。

一昨日のこと。
ずいぶんと寒い夜だったけど
キッチンの窓にやもりのちびすけがやってきた。

おはよう♪ 
お目覚めはいかが?

Image057~01.jpg


nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春の港 [2010]

久々に横浜の港を眺めた。
ふんわりと優しい空の下に広がる海は
風を受けてゆらゆらキラキラ。
赤レンガ倉庫の脇に飾られた花々も美しかった。
とてもやさしい春の午後。。

Image064~01.jpg


Image066~00.jpg


Image063~03.jpg


Image065~00.jpg


Image057~00.jpg


Image059~01.jpg     Image062~04.jpg



横浜スタジアムのある横浜公園には
今年もたくさんのチューリップが並んだ。
満開の頃、また出かけてみようか。
野球も始まったことだしっ♪

Image068~00.jpg


Image067~00.jpg


Image069.jpg


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さくら さくら [2010]

昨日は風もなく穏やかなお天気で
絶好の花見日和となった。

丸ビルの3Fで友を待つ間
吹き抜け部分の手すり越しに
1Fフロアを行き交う人々や
オープンテラスで思い思いに過ごす人々、
天井からつるされた大きな絵画展の絵、
差しこむ柔らかい日差しなんかを眺めつつ
昔懐かしい旧丸ビルに思いを馳せる。

大正12年に建てられたという旧丸ビルは
古めかしくはあるが、重厚な雰囲気の建物で
石で作られた階段などは広々と立派なものだった。

千疋屋にランチボックスを時々買いに行った。
サンドイッチとデザートが美味しかった。
小さな冨山房書店は、昼休みになると
立ち読みをする人でいつも混雑していた。

クリスタルやガラス細工の小さな装飾品が並ぶ店、
楽器の店もあったような気がする。
今思えばオフィス街になぜこの店?
という感じだが、レトロな感じがとてもよかった。

あれはもう、ふた昔?ぐらい前のことか。
かつて働いたビルもすっかり姿を変え
場所も少し移動したようだが、
それでもなぜか懐かしい丸の内。

あの頃見聞きしたこと、出遭った人々、
貴重な体験の数々は忘れ難い。
丸の内は私にとっては何か特別な場所らしい。


丸ビルのハーブスでパスタのランチを食べた。
モッツァレラとバジルのトマトソースのパスタは
トマトの程よい酸味にチーズとバジルが絡んで
さっぱりとしたお味。

デザートのケーキのクリームがまたあっさりだ。
甘さも程よく美味しかった。
お店も明るい雰囲気で居心地がよい。

ケーキが有名なお店のようだ。
お土産に買って帰る人も多い。
横浜にもオープンしたらしいから
今度視察に行かねばだ♪♪


そんなことより、さくら、さくら。。

丸ビルを出て、お堀沿いを歩いて武道館や
千鳥ヶ淵の桜を愛でた。
どちらの桜もちょうど見ごろ。

相変わらずたくさんの人で賑わっているものの
延々と続く満開の桜並木を歩きながら
頭上で折り重なるように咲く桜の花に圧倒された。

一斉に美しい花を咲かせる桜はどこか狂おしくて
そして一斉に散る様は悲しいほど美しい。

あぁ、さくら、さくら♪
今年も桜が見事ですよ~

Image062~03.jpg

Image063~02.jpg


Image064~00.jpg

Image065.jpg



Image068.jpg

Image067.jpg   Image066.jpg


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ねこ [2010]

暗い夜道を歩いていると
時々ねこに遭遇する。

耕したばかりの広々とした真っ暗な畑を
背を低くして用心深げに歩いている。

畑の端までくると立ち止まり
道を歩く私に気がつかれまいと
じっと動かず、私が過ぎるのをやり過ごす。

しかし、ねこよ。
私には君の姿がよく見える。
何しろその美しい毛は
夜道を照らすほど真っ白だもの。。



昨日、岩合光昭氏のねこの写真展を観に行った。
予想通り混雑していたが、テーマごとに並べられた
日本はもちろん海外のねこたちは、どいつもかわいかったな。

ポストカードを数枚買って部屋に飾ったけど
ついニコニコしちゃうのだ♪

Image063~00.jpg  Image062~00.jpg


 


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。